2012年8月17日 大安吉日 岡崎S邸の「夢千年の家」再生工事の安全祈願祭
2012年9月1日
いよいよ新しい暮らしに向ってスタートです。Sさんご家族にとってなによりのうれしい日! おめでとうございます! 祖父母から受け継いだ古い家に暮らすSさん一家は木と土で建てる日本家屋のすばらしさをそのままに、自分たちの暮らし […]
夢千年の家S邸 再生工事がいよいよ始まります !!
2012年8月2日
ほんの40年位前までは、周りを田んぼや畑に囲まれた集落の中の一軒の家が、Sさんの生まれ育った家です。その昔は、養蚕農家だったかもしれない、低い2階部分のある平屋です。 昔ながらの家を解体して、次々と新築の今風のモダンなプ […]
私たちは生命を食べて生きている
2010年12月25日
「いただきます」「ごちそうさま」から始まる、ていねいに生きる暮らしが、生命が生命を養う実感を回復していく、私たちの中に眠るDNAが目覚めるその最上の快感と健康にひたる暮らしの形が、今ここに誕生する。 私たち […]
夢千年の家「千年の森」
2010年12月24日
ひとは、森の恵みを生かし、森に生かされ、森に生きる 太古の昔、気が遠くなるほどの時間をかけて、岩だらけの大地に土ができ、さらに有機質が堆積し続けて、はじめて森が生まれた。 植物類も、海から陸に上がった動物たちも、環境の多 […]
何を、どう食べるかを大切にする家
2010年12月24日
これまでは、家を建てるとき、台所は、どのメーカーのシステムキッチンを入れるかだけが問題だった。「百年後、民家と呼ばれる家-夢千年の家-」は、台所をキッチンと呼ぶかどうかから、議論してきた。その場所を、どう呼ぶかによって、 […]
