イベントレポート
明日は我が身の桜ライン第1回植樹会のご報告

その場に居合わせたことを、心から感謝して、身体の奥底から喜びがこみ上げてくる、感動の植樹会から、無事に帰ってきました。 2012年4月13日(金曜日)夜2330時、出発地から参加の11名を乗せて、浜松を出発しました。 ま […]

続きを読む
イベントレポート
生き抜く力を考えよう

9/18 絶好の秋日和のなか、恒例の「夢千年の暮らしはじめよう」「今日一日村人気分」のイベントが黒瀬で行われた。 この日は碧南から人生の先輩集団10人がバスを仕立ててご参加となった。 今回は「ビオの学校」の校長黒田の「生 […]

続きを読む
イベントレポート
茶づくり体験

今日は無農薬のお茶摘み&お茶作りの日です。 天気はとても気持ちのいい晴れ。快晴。 山の空気は清清しくてゆったりした気分です。 お茶作りのベテランの方と一緒にお茶摘み開始です。 子供とお話しながらお茶の葉の新芽をどんどん取 […]

続きを読む
イベントレポート
『生命が生命を養う』食の本質に迫り美味しく食べる

6月26日の日曜日、 季節は梅雨まっただ中、だと言うのに当日は素晴らしいお天気に恵まれまさに初夏と言う言葉がピッタリの気持ちの良い日でした。 私ことヒルマン佐藤は『作手夢千年の村人づくりプロジェクト』初参加です。 『生命 […]

続きを読む
イベントレポート
生命が芽吹くとき・・・春の力を食べる、感じる一日

まぶしいほどの新緑に包まれた5月15日、「夢千年の暮らし始めよう-つくで村人づくり計画-今日一日は、村びと気分」の、今年3回目の楽しい集いが開催されました。 今回のテーマは、 「生命が芽吹くとき・・・春の力を食べる、感じ […]

続きを読む
イベントレポート
4月10日「夢千年」大餅つき大会

4月10日 大震災から、ちょうどひと月経ちました。 この日のために、被災地から取り寄せたもち米「ミヤコガネ」で、餅つき大会を開きました。 私たちの気持ちが、被災地のひとびととひとつになるよう、そして一日も早く、世界中が未 […]

続きを読む
イベントレポート
しいたけ菌打ち体験レポート

3月13日 快晴の作手村黒瀬の夢千年の家で「シイタケ菌うち作業と楽しいランチ」の 集まりがありました。4月からいよいよ始まる「作手村人づくりプロジェクト」のプレイベント です。大人子供あわせて15名の皆さんが参加しました […]

続きを読む