明日は我が身の桜ライン
第二回東北被災地巡礼行(2012/06/01~03)

6/1深夜、浜松を出発した月例行は先週の「炊き出し&視察ツアー」と今週の「桜生育状況&南三陸の皆さんとの交流&被災地視察」というたくさんの課題を携えてのアクションとなりました。 今回参加の浜松のF氏は特に浜松市民として「 […]

続きを読む
作手だより
作手だより

6月ともなると蒸し暑い日がおおくなるはずなのですが、今年のつくではまだ涼しいのです。 畑に蒔いた種も成長はかなりゆっくりで、ようやくルッコラがここまで育ちました。 今日は初収穫してサラダをいただきましょうか。 鶏やヤギか […]

続きを読む
すたこらサッちゃん、昭和を生きて

 生命力ゆたかな蓬は神代の昔から青々としてあったろう。蚕や稲や粟・小豆・麦・大豆などと、須佐の男の命が下界に降りました辺に出ているから、草ぐらい有ったと思う。(見たわけではないが)  農耕民族の末裔の末莚に辛うじて、猫額 […]

続きを読む