夢千年の家S邸
夢千年の家S邸 11月

私たちみんなの共通の仲間でもあり。家族ぐるみのマウンテンバイク仲間でもある、岡崎市内のSさんの家の再生創造工事が、急ピッチに進んでいます。 昔は養蚕もやっていたという典型的な三河の農家の造りだった家を、土間をなくして床を […]

続きを読む
すたこらサッちゃん、昭和を生きて
道後のいで湯

 春風やふね伊予に寄りて道後の湯  極堂  伊予の国の風土記にいう、-湯の郡。大穴持命は見て後悔し恥じて、宿奈毘古奈命を活かしたいと思い、大分の速見の湯を地下樋によって(海底を渡して)持ってきて宿奈毘古奈命(すくなひこな […]

続きを読む
作手だより
本格的な冬の到来です

風が無かったせいもあって今年の紅葉はじつに見応えがありました。しかし12月に入ったとたん気温がぐーんと下がり朝の外気温はマイナス4~5度となりいよいよ本格的な冬の到来です。 そろそろ大根やら人参やら9月から育てていた野菜 […]

続きを読む